オーシャンステークス2025予想ポイント!10年プラスの過去データ傾向やレースラップの特徴まとめ

      2024/03/04

オーシャンステークス2025予想で知っておかないと大損するかもしれない馬券的中のポイントを挙げていきます。

データ分析の質は競馬予想力に比例する!最も基本となる過去レース分析に焦点を当てた統計分析を行います。

オーシャンSデータ攻略

データ傾向から分かった傾向を羅列していきます。

データポイント
  1. 1~3番人気が好走する
  2. 2ケタ人気の激走に注意
  3. 7歳馬も互角に走れる
  4. 追い込み馬は不利
  5. 逃げ先行馬を重視する
  6. 高齢リピーターの激走に妙味

基本データ該当馬

ビッグシーザー、トウシンマカオ、バースクライ、バルサムノート、ダディーズビビッド、キミワクイーン、ヨシノイースター、モリノドリーム

過去データ傾向分析

過去レースのデータ傾向から押さえておきたい重要ポイント

上位人気が好走の中心

1~3番人気は好走の中心を占めている。スプリント戦でも順当に収まりそうなメンバーなら無理は禁物。

上位人気が強いことから6番人気以降の穴馬を狙い撃ちするのは容易ではなく人気馬から馬券を構築するのがセオリー。

中山競馬場の芝1200m実績のある馬が好走しやすい。オープン入着レベルでもコース適性があれば侮れない。

高齢リピーターに注目

7歳以上でオーシャンS好走したことがある馬のリピート激走が妙味が高いためヒモには加えておきたい。

人気薄も多いため近走が目立たなくても抑えておく価値はレース傾向からはアリと言える。

オープンでのキャリアが豊富なのに入着実績が乏しい場合は期待値は低くなるため軽視も考えたいところだ。

馬券の買い方を絞るレースラップ診断

オーシャンステークス2025予想

オーシャンSは、中山競馬場の芝1200mで行われるG3重賞レース。高松宮記念のステップレースとしても注目しておきたい。

過去のレースラップは、スタートから3ハロンが速くなりやすい中山コースらしく緩やかな消耗戦といった印象を受ける。

テンからレース中盤ラップで緩みがあってもラスト3ハロンタイムに差が見られないのは特徴的と言えるだろう。

その点から逃げ・先行のメリットを得やすい点は覚えておきたい。追い込み馬は中山での好走経験がなければヒモまでが妥当。

逃げ馬の連対率は過去のデータから3割あるため取捨に迷うようなら問答無用で馬券に組み込んでおきたい。

オーシャンステークス2025予想まとめ

スプリントは着差がつきにくいためワンミスが命取りになりやすい。その点から逃げ・先行から信頼できる馬を探してみよう。

もし、逃げが揃いハイペースだと感じるようであれば差し馬を重視することも考えたいところ。

内枠は最短距離を走れる反面で進路が塞がれるリスクも伴っている。人気の先行馬が入っている時は疑ってみることも必要だろう。

前年度に好走したリピーターはとりあえず馬券に含めておくのが吉。高齢馬は返って配当にウマ味がでやすいため注意しておきたい。

■今週の重賞レース
チューリップ賞弥生賞

Umapp

 

激アツ無料パドック配信

現役エージェントによる3頭厳選のインサイダー的パドック配信です。

激アツ馬にはボタンが出現!ポコンと押してウマ馬ゲットしてください。

たった3頭でも普通に当たると評判ですよ。

当日のリアルタイム分析で【2,211,300円】を発掘

 - 競馬予想AI