金鯱賞2024予想ポイント!10年プラスの過去データ傾向やレースラップの特徴まとめ

      2023/03/14

金鯱賞2024予想で知っておかないと大損するかもしれない馬券的中のポイントを挙げていきます。

データ分析の質は競馬予想力に比例する!最も基本となる過去レース分析に焦点を当てた統計分析を行います。

金鯱賞データ攻略

データ傾向から分かった傾向を羅列していきます。

データポイント
  1. 1番人気が好走する
  2. 5~9番人気に妙味あり。2~4番人気はイマイチ
  3. 4~5歳の関西馬が好走の中心
  4. 7歳以上の高齢馬は苦戦
  5. 追い込み馬は不利
  6. 前走重賞G1組を重視する

1番人気が圧倒的な活躍をする反面、馬券のヒモは穴馬がきて荒れることも少なくないようだ。

関東馬や高齢馬が苦戦しており、4~5歳の関西馬を中心に馬券を構築するのがセオリー。

前走G2組を好走しておらず苦戦傾向が色濃くでていた。理由は不明も頭に留めておいてもいいかもしれない。

前走相性の良いレースが白富士Sで先行している馬だった。該当馬がいればヒモに入れておいても良さそうだ。

連対馬で多いのが左回りの重賞を勝っている馬。G2レースということもあり好走ハードルをクリアしている馬を重視したい。

基本データ該当馬

フェーングロッテン、ヤマニンサルバム、ポタジェ、ディープモンスター、プログノーシス、マリアエレーナ、アラタ

プログノーシス

器用な競馬をできないタイプの馬で、内枠での折り合いだけに気をつけて、直線に外に出すというレース。極端にペースが2コーナーで緩んだぶん届かず。

マリアエレーナ

スタート良く逃げ馬の後ろでレースができていた。渋った馬場で持ち味が削がれたものの好調さを表す快走を見せていた。

フェーングロッテン

周りを見ながら逃げる形に。道中の雰囲気も良く、リズムよく行けたがラストに苦しくなっていた。ただ、かわされそうになってからも脚を使っており力は出し切っている。

ヤマニンサルバム

道中スムーズにいかなかったせいか前の馬に気を使いながら走っていた。そういう点から全力で走りきれておらずノビシロはまだある。

ディープモンスター

馬の感じは良く成熟の時を迎えつつある。インにこだわった騎乗が上手くいった感もあるが器用さを身に着けてきたとも言えそうだ。

馬券の買い方を絞るレースラップ診断

金鯱賞2024予想

金鯱賞は、中京競馬場で行われる芝2000mのG2重賞レース。

大阪杯に繋がるステップレースで3月に施工時期が変わっているため馬場状態の違いから時計の出方は違ってくるでしょう。

金鯱賞のレースラップを比較すると、前半は息を入れつつ後半から動き出し残り4ハロンから加速していくのがスタンダードだと分かります。

前半は息が入りやすいことで先行馬がラクできる展開が期待できます。そのため4コーナーでは7番手以内にいないと馬券圏内には入りづらいでしょう。

しっかいと先行・好位グループで脚をためてレースできる馬を中心に馬券を組み立てていくのがセオリーになります。

まあペースにもよるのですが差し・追い込み脚質には不利と言えることから割り引いて考えておくのがいいでしょう。

この金鯱賞で1着になった馬はG1レースでも好走した馬が多くG1レースへと昇格した大阪杯の重要なステップレースとして重要性が増しています。

金鯱賞2024予想まとめ

1番人気が強い時は順張りに徹したいレース。逆にそう強さを感じない時には好配当の出現が期待できると言えるだろう。

過度に荒れるとすれば信頼していた1番人気の凡走に尽きるが、そこを予見して馬券を構築するヒントはこれしかない。

まずは予定通りに帰厩して調整できているか確認すること。順調なプロセスを踏んでいなければ逆張りの準備もするべきだ。

■今週の重賞レース
中山牝馬ステークスフィリーズレビュー

URA競馬新聞

 

事前と直前のデータ分析で激走馬に迫る

本命から大穴まで人気を問わない激走馬が馬券になるデータ分析の紹介です。

2年目の初心者が3連複 2,211,300円を的中

無料パートの直前データ分析ライブは穴馬の抽出に強く、ありえない高確率で激走したことも!

当日のリアルタイムな分析を世界で初めて実現したことで競馬予想はシンに完成するようになりました。

いまだに多くの人が行っている不完全な競馬予想とオサラバしよう!

https://live.4keiba.com/

 - 競馬予想AI

error: 操作することができません!