チャレンジカップ2025予想ポイント!10年プラスの過去データ傾向やレースラップの特徴まとめ
2024/12/02
チャレンジカップ2025予想で知っておかないと大損するかもしれない馬券的中のポイントを挙げていきます。
データ分析の質は競馬予想力に比例する!最も基本となる過去レース分析に焦点を当てた統計分析を行います。
Contents
基本データ攻略
データ傾向から分かった傾向を羅列していきます。
- 1~5番人気が好走しやすい
- 関西馬が好走の中心
- 3~5歳馬の好走率の中心
- 牝馬の好走よろしく狙い目
- 差しが決まりやすい
- 前走3勝級の好走率が高い
- 勢いのある上がり馬に注目
基本データ該当馬
"ダノンエアズロック","マキシ","ラヴェル","ボルドグフーシュ","エピファニー","コガネノソラ","アルビージャ","ディープモンスター"
馬券の買い方を絞るレースラップ診断
例年のレースラップを比較すると中盤レースラップの違いだけで2回ほど息を入れて直線を迎えるラップ波形に狂いはないことが分かった。
序盤から少しずつペースアップしていく点から持続力が試されつつも上がり3ハロンタイムは34秒台と速いため瞬発力もあるに越したことはない。
基本は立ち回りの上手い馬から軸馬を選ぶべきで、差し馬であっても4角では9番手以内には走るような馬が基準になる。
上がり3ハロンタイムの上限が35秒前半なので追い込み馬はマクリ気味に進出する必要がありそうだ。
その点から追い込み馬は馬券のヒモまでに留めておくのがセオリーになる。少ない点数なら軽視でも良さそうだ。
チャレンジカップ2025予想まとめ
G1開催の裏ということもあり上がり馬の勢いで勝ちあがる馬が目立つもオープン級の勝利実績があった方が買いやすい。
過去のデータ傾向から少なくともオープン級の連対実績は必須と言えるだけに実績不足の馬はヒモまでに留めるべきだろう。
もうすぐ4歳を迎える3歳馬の勝率が高い点も注目ポイント。ノビシロに期待してみる手もある。
6歳以上になると勝ち馬はいないように年齢を重ねると好走率が下がる傾向にあるようだ。牝馬は一発あるので差し脚のあるようなら買い目に入れておくと無難だろう。
基本的には先行・差し馬で決まることが多く、単騎で逃げられる馬がいれば注意してみるといいだろう。
■今週の重賞レース
ステイヤーズステークス、チャンピオンズカップ