小倉記念2025予想ポイント!10年プラスの過去データ傾向やレースラップの特徴まとめ

      2024/08/12

小倉記念2025予想で知っておかないと大損するかもしれない馬券的中のポイントを挙げていきます。

データ分析の質は競馬予想力に比例する!最も基本となる過去レース分析に焦点を当てた統計分析を行います。

小倉記念データ攻略

AIデータ傾向から分かった傾向を羅列していきます。

データポイント
  1. 1~3番人気が好走しやすい
  2. 前走重賞レース連対馬は重視する
  3. ヒモ荒れが多く流し馬券が有効
  4. 3~5歳馬が好走の中心を占める
  5. 逃げ残りは期待しづらい
  6. 前走から斤量減タイプが激走しやすい

データ該当馬

"ディープモンスター","シリウスコルト","リフレーミング","コスタボニータ","セントカメリア","ファユエン","レッドランメルト"

馬券の買い方を絞るレースラップ診断

小倉記念2025予想

過去のレースラップを比較すると、ラスト6ハロンからのロングスパート戦になりやすいことが分かる。

スタートしてからの序盤は楽だが、そこから急激にペースアップしていく様子がうかがい知れる。

所々で急激なペースアップがあるラップウェーブから3ハロンタイムに自信がある小回りコース巧者を重視したい。

夏競馬らしくメンツが今ひとつということもあり、最後の1ハロンは落ち込むことも珍しくないようだ。

そういう点からパフォーマンスが問われるレースであり、あまりゴマカシが利かないことが分かってくる。

いくら荒れやすいレースと言えどもハイレベルな馬が出走している時は重視するのがセオリーと言えるだろう。

小倉記念2024予想まとめ

夏競馬らしく混戦レースになりやすいことから馬券はボックスが基本。軸馬がいるときには手広く流すことも忘れないようにしたい。

逃げより追い込みの方が利くのはペースが速くなりやすいためであり、夏の小倉では注意しておくべき点になる。

それでも展開は手を抜くことなく考察すべきであり、漁夫の利を得られそうな馬がいたら注目するべきだろう。特に芝1800~2000に実績のある馬を重視したい。

過去の好走馬の実績を見ると重賞レースを勝っていなくとも掲示板ぐらいの走りは見せている馬であることが望ましいようだ。


ハンデキャップで混戦になりやすいレースも1番人気なら「重賞馬で斤量58kg未満」なら信頼が置ける。
勝ち馬は4~5歳馬で占めており、それより上になるとヒモまでに留めておくのが良さそうだ。
暑さに強いセン馬の好走率が高く出走していたら重視してみるのも手だろう

■今週の重賞レース
関屋記念

Umapp

 

激アツ無料パドック配信

現役エージェントによる3頭厳選のインサイダー的パドック配信です。

激アツ馬にはボタンが出現!ポコンと押してウマ馬ゲットしてください。

たった3頭でも普通に当たると評判ですよ。

当日のリアルタイム分析で【2,211,300円】を発掘

 - 競馬予想AI