ヴィクトリアマイル2025予想ポイント!10年プラスの過去データ傾向やレースラップの特徴まとめ

      2025/04/20

ヴィクトリアマイル2025予想で知っておかないと大損するかもしれない馬券的中のポイントを挙げていきます。

データ分析の質は競馬予想力に比例する!最も基本となる過去レース分析に焦点を当てた統計分析を行います。

ヴィクトリアマイルデータ攻略

データ傾向から分かった傾向を羅列していきます。

データポイント
  1. 1番人気馬の連対率は50%
  2. 2~3番人気より4~5番人気に妙味あり
  3. 穴馬は狙いにくくヒモ流しが最適
  4. 追い込み馬の連対率は4%とヒモまでに留める
  5. 前走4~5着馬の連対率は20%と高い
  6. 1枠の連対率は低い

データ該当馬

ナミュール、マスクトディーヴァ、ウンブライル、モリアーナ、スタニングローズ、フィアスプライド、コンクシェル

馬券の買い方を絞るレースラップ診断

ヴィクトリアマイル2025予想

ヴィクトリアマイルは、東京競馬場の芝1600mで行われる牝馬限定のG1レースになります。

2015年には、3連単2000万円もつくなど波乱の結果も起きており一筋縄ではいかないレースと言えるでしょう。

過去のレースラップを見ると中間ラップにバラつきがあることが波乱の要因なっていると考えられます。

ここが極端に速くても、逆に緩んでも波乱になっていることは、それだけ混戦傾向の強いレースと言えるのかもしれません。

それでも前年からリピートで好走する馬が目立つため、前年の好走馬は必ず勝っておくべきレースと言えるでしょう。

比較的に逃げ先行が優位のような印象もありますが、追込みが決まることもあり差し馬でもチャンスはありそうです。

今年のヴィクトリアマイルをAIで予測したのが青線になりますが、今年はペースが上がり1.32.5あたりで決着する可能性もありそう。

こうしてみると人気馬を軸にして手広くが無難なレースと言えるのかもしれません。

あまり狙いにいかず手広く買って単系で高配当を待つというのも面白そうです。

ヴィクトリアマイル2025予想まとめ

牝馬限定のマイルG1のせいかデータ傾向に一癖を感じるポイントが多くあります。

1番人気は3着になったことがないというデータを見てみても走った時には1~2着になりやすいわけですから馬券構築に生かさない手はありません。

配当が少なくなる複勝で手堅く抑えるより単勝に厚みをかけて買うほうが馬券効率は良くなると言えます。このレースでは普段より冒険してみることを考えてみてください。

また、このことは好調でない時にはカンタンに飛んでしまうというニュアンスが含まれているように思えない。まずは前走5着以内の好調馬から選んでみるといいでしょう。

牝馬のレースでは過去の実績よりも現在の好調さがモノを言うこともあるのが面白さにもつながっています。

■今週の重賞レース
京王杯スプリングカップ

Umapp

 

激アツ無料パドック配信

現役エージェントによる3頭厳選のインサイダー的パドック配信です。

激アツ馬にはボタンが出現!ポコンと押してウマ馬ゲットしてください。

たった3頭でも普通に当たると評判ですよ。

当日のリアルタイム分析で【2,211,300円】を発掘

 - 競馬予想AI