マーメイドステークス2020予想データ傾向分析
マーメイドS予想に役立つデータをピックアップ。ロボアドで馬券を当てるだけじゃない最高の配当を目指そう!
馬名 | 予想オッズ |
---|---|
センテリュオ | 3.0 |
エアジーン | 4.7 |
レッドアネモス | 6.8 |
サラス | 6.9 |
ナルハヤ | 10.5 |
リュヌルージュ | 10.7 |
リープフラウミルヒ | 13.2 |
ミスマンマミーア | 14.3 |
サトノワルキューレ | 20.0 |
レイホーロマンス | 21.8 |
フィリアプーラ | 47.2 |
サマーセント | 47.9 |
マルシュロレーヌ | 57.4 |
オスカールビー | 79.4 |
リンディーホップ | 129.3 |
パルクデラモール | 207.9 |
マーメイドSデータ傾向
競馬予想に役立つ過去のデータ傾向をまとめてみました。
波乱が起きやすく万馬券も
1~3番人気で見ていくと好走する傾向だが、6~9番人気の穴馬にもチャンスがあるレース。
穴馬が見つかれば上位人気馬を無条件に絡めて馬券を買うのがカンタン。人気馬から入るときは穴馬の絞り込みがカギ。
オッズは割れる傾向がみられるため難易度の割に配当が安いということもありえる。
馬券の中心となるキーホースを見つけたいところ。手広く当てにいくときはトリガミを覚悟したい。
上がり馬が好走しやすい
自己条件からオープンレースをステップに参戦してきた上がり馬の活躍が目立っている。
重賞レースからイマイチで上がり目がなければ4~6歳馬で勢いのある馬に注目したい。
51~53kgのハンデキャップホースが狙い目。1800mに好走経験のある馬を狙うといいだろう。
血統データ傾向
パワーやスタミナに優れる欧州血統が活躍しやすい。しかし、近年は米国血統の巻き返しがみられる点に注意。
グレイソヴリン系は安定して期待できるため該当馬は買い目に入れておくのが無難だろう。
ステイゴールド産駒のリープフラウミルヒ、同系統のオルフェーヴル産駒サラスが注目株だ。
マーメイドSレースラップ比較から分かること
過去のレースラップを比較してみると、基本は緩やかな加速レースになりやすいことがわかる。