京都金杯まとめ

      2023/01/02

京都金杯 予想オッズ1番人気はカテドラル!馬券を当てるために必要なデータ傾向を検証していこう!

2022年

一週前の追い切り診断

実質な追いきりが多い一週前を重視して診断します。

エアロロノア

この馬の良さはメンタリティと直結している。真面目に走るという点ではこの馬が一番。

エントシャイデン

フランス遠征後になるが順調に乗り込まれ動きも悪くない。

レッドガラン

順調に追い切りがかけられ軽い走りを見せている。安定したデキが売り。

ヴェロックス

追い切りは順調で言うことなし。心身が噛み合ってくれば一変する実力馬だ。

カイザーミノル

モタモタした感じで軽快さは今一つな印象。最終追い切りでビシっと決まるか。

グランデマーレ

淡々とした走りでメリハリはないがカンタンには脚が止まらなく好調そうだ。

シュリ

順調に乗り込まれたようで重い印象はない。少しくらい体重が増えても問題ないだろう。

ショックアクション

鋭い動きを見せており寒い時期でも仕上がりは良さそうだ。

ダイアトニック

とくに目立つ部分はないが順調に追い切りを重ねている。

ディアンドル

脚先の重さが感じられるように気勢が上がってこない。走る気持ちに火をつけたい。

ザダル

体形的に太く見えるようなシーンもあるが動きは軽快で問題ない。

ステルヴィオ

走りはいつも通り。これに気勢があると雰囲気が良くなってきそうだ。

ダイワキャグニー

いつも通りの良い動き。競馬に飽きてないことを評価したい。

2021年

京都金杯の基本データ傾向
・マイルを連戦してきている上位人気馬が中心
・関東馬は分が悪く関西馬を重視するのがセオリー
・55kg以下の連対は4歳馬か牝馬が好走する
・トップハンデ馬は勝つまでに至らない

シュリ 【単勝2.2】

じっくりレースに使ってきたがトントン拍子で出世し前走でオープン勝ちを果たしている。

自己条件戦ながら中京マイルで2勝を挙げており、あとはどこに底があるかを見るだけ。

タイトなレースを先行で押し切る経験もあり1番人気になるだけの理由のある馬と言える。

ピースワンパラディ 【単勝3.4】

じっくり乗って仕上げる追い切りで派手さはないが順調に来ていると見ていいだろう。

中距離もこなせるスタミナがあるタイプでタイトなペースが期待できる中京コースの方が確実性が高い。

スタートが安定しない面も軽減できるだけに2番人気の支持は納得のいくところだ。

タイセイビジョン 【単勝8.0】

バランスのいい調教メニューをこなしていて、この馬なりに少しずつ進歩しているイメージがある。

前走はマイルチャンピオンシップに出走し14着とマイル適性において底は見せた感は否めない。

時計勝負には向かないが1分33秒台の決着も考えられるため上位人気に支持されることに違和感はない。

サトノアーサー 【単勝8.7】

左回りの重賞2勝と実績は抜けているが気ムラな面を見せるところが支持低下につながったか。

7歳ということもありフレッシュな若手に走るのも自然な流れではある。

勢いを失ったトップハンデ馬と見るなら落ち着いた人気になるのも致し方がない。

ケイアイノーテック 【単勝12.3】

NHKマイルカップを勝ってから勝利がない。それでも上位に絡む走りを見せており気力はまだある。

6歳にして中京コースは初の遠征となるだけに相性の良さに無下には扱いづらいのも確かだろう。

上位が凡走したりと色々な面で噛み合うようならと言ったところではないだろうか。

2020年

基礎データ傾向分析

過去レース分析は、データ分析の中で最も基本的なもので十分な価値はないものですが考察のネタとして見ていくことにします。

決着タイムが幅広い

年によって決着タイムは2秒も違うことがあり、馬場のデキに左右されやすいことが分かっている。

近年は遅めの決着タイムになっているものの、それが続くとは限らないことを念頭に入れておきたい。

その点から京都金杯は当日の馬場データが極めて重要度が高いことを理解しておく必要がある。

穴馬が激走しやすい

これだけ決着タイムの分布が大きければ穴馬が入り込む余地は当然大きいものとなっていく。

2ケタ人気の激走が珍しくないのも、そういった馬場のデキに左右される面があるからだろう。

穴馬の特定はカンタンにはいかないため、シンプルな馬券を狙っていくことも考えたいところ。

展開予測を可能にした合成レースラップ分析

過去のレースラップはマイルレースの型に沿っており、残り800mからの4ハロン戦になりやすいことが分かっている。

4ハロンの加速力に長けた馬を狙うのがセオリー。そういった点から見ると差し馬の方が安定感はありそうだ。

しっかり先行して脚が使える馬がベストだが、そういったタイプの馬は少ないため、その点を確認して馬券を構築したい。

逃げ馬なら単騎で主導権を作っていく流れが理想。あまり後続を引き寄せてしまうと後続の脚に飲まれやすくなる。

2019年

京都金杯の予想オッズ1番人気【1.8倍】はキングカメハメハ産駒のエアスピネルが支持されている。菊花賞3000mを走ったあとにマイルを選択するとは何を考えているのかよく分からない。今まで教えてきたことを生かすのなら、まずは中距離路線で良かったのではないか。それでもクラシックで上位を賑わせてきた実力馬でありスピードも十分なことを思えば無下にはできない。

2番人気【5.2倍】にはダイワメジャー産駒アストラエンブレム。あまり成長を期待する血統ではないものの自己条件をクリアして再び重賞レースに挑んでくる。3歳時は、シンザン記念とニュージーランドトロフィーで0.1秒差の4着と通用してもおかしくない。京都金杯から3歳馬が猛威を振るうのか注目が集まる。

3番人気【5.8倍】にディープインパクト産駒ガリバルディ。中京記念を勝利してからG1レースもそこそこ走れていることから通用の余地はあるだろう。兄マルカシェンクのように伸びそうで伸びなさそうなイメージがつきまとう血統だけにもう一段階の成長があればというところ。

2016年

京都金杯2017予想オッズとデータ傾向から好走馬をあぶりだします。

京都金杯データ傾向を予測してみると、まず内枠に入った馬か先行馬から狙うのが馬券的中の早道だろう。それほどペースが上がらないのと内目の芝が好状態であることが多いからだ。特に強い馬がいないようなので、この2つのサブファクターから受ける影響力は大きいことを理解しておきたい。

どちらかと言えば瞬発力勝負になりやすいが、その隙をついて逃げ馬が勝つシーンもよく見られる光景となっている。そういった点を考慮しつつ京都金杯の好走馬を探っていくことにする。

パドック診断を無料配信

ツイッター上でリアルタイムにパドック診断を行っています。今のところ最高配当は16万馬券!さらに便利に利用するために無料で【好走範囲馬】を配信しています。8年プラスの穴馬に強いサイトだから高配当だって狙えますよ。

回収率が上がるパドック活用法

  1. 無料登録で好走馬情報を入手
  2. パドック診断を見る
  3. 買い目を選ぶ

2016年 京都金杯の有力馬診断

京都金杯の出走予定馬が含まれていることがあります。

トーセンスターダム

初のマイル戦となったマイルチャンピオンシップでは、従来の差しではなく先行するレース内容で0.3秒差の7着と悪くない成績だった。1800m前後の距離では崩れず走れておりマイル~中距離適性の高さがうかがえる。京都競馬場に強いディープインパクト産駒だけに前走のように積極的に運べるのであれば2勝しているG3レースでの強さを見せ付けても不思議ではない。

評価:★★★★☆ 

エキストラエンド

一時期のスランプから少しずつ良化を見せ京成杯オータムハンデキャップ(G3)は2着に入る激走で穴をあけた。ディープインパクト産駒らしく京都競馬場のマイルは大崩れせずに走れており、予想オッズでも2番人気つけるほど高い評価を受けている。寒い時期だけに休み明けが気になるが、初重賞制覇した時に近いローテーションから不安はなく買い目には入れておきたい。

評価:★★★★☆ 

ウリウリ

暮れの阪神カップ5着から連闘しての参戦。結果的に見れば馬体重+10kgは余裕残しだったと言えるのかも知れない。ハンデは56kgと牡馬58kgに相当するものだが実績を考えれば致し方ないだろう。京都競馬場マイルで重賞レースを勝っている点から不安はない。後ろから差し脚を生かすタイプだけに外枠に振られるとつらくなるだけに枠順にも注意しておきたい。

評価:★★★☆☆ 

ウインプリメーラ

重賞でも好走する能力の持ち主だが、どうもピリッとした脚が使えず相手なりの走りが身上の馬。G3グレードでも大きく崩れないで走れるのが強み。ただ、最近の勝ち星は1800mという点から距離は少し短い可能性がある。先行タイプで脚質的には侮れないものがあるが中心視もしづらいという典型的なヒモタイプで買い目には入れておくべき馬だろう。

評価:★★★☆☆ 

オメガヴェンデッタ

鋭い決め手を身上とした母ビハインドザマスクよりも融通の利く脚質なのはポイントが高い。マイルは3歳時に3着1回と実績はないものの苦にしている印象はあまりない。前走のスワンステークスでは、控える競馬から母譲りの決め手を発揮しただけに距離を考慮すると差しに徹する可能性もある。良くも悪くも好走して可笑しくない範囲にいる馬だけにダークホース的な存在として一考の価値はありそうだ。

評価:★★★☆☆ 

2014年

メイケイペガスター

筋肉量が豊富で腰が高めなことからマイル前後に適正がある。荒ぶる気性のコントロールがついてくればマイル路線で活躍が見込める。
仕上がり:★★★★☆ 

マイネルラクリマ

夏場に比べると少し脂肪が残る体つきでこじんまりとして見える。ただ、一昨年に勝った頃と比べると太いということなく、むしろ立ち姿は今回の方が力強く映る。冬場は良く見せないのかも知れない。
仕上がり:★★★★☆ 

オースミナイン

ディープインパクト産駒らしく線の綺麗なタイプで良馬場の方が向いている。まだ子供っぽさが残るだけに完成度は低いものの将来的には上積みが見込めそうだ。
仕上がり:★★★☆☆ 

トーセンレーヴ

アウトラインから太め感はなく、背中にも力があって姿勢の良さが目立つ。毛づやも良く筋肉も柔らかみを帯びており久々でも走れるデキに仕上がっている。
仕上がり:★★★★☆ 

コスモセンサー

筋肉の張りは流石だが全体的なシルエットを見ると老いてきた印象は否めない。冬場に走る馬らしく皮膚の良さピカイチ。体調そのものに問題は見られない。
仕上がり:★★★☆☆ 

2013年

◎07.ネオヴァンドーム

軽快な走法から開幕週の馬場が合うタイプ。
京都1800mが得意なだけにタフさが要求される流れなら1600mも対応可能だろう。
1.33.1の持ち時計で通用する流れなら食い込む余地がある。

▼買い目
複勝:7(2000円)

京都金杯 回顧

ネオヴァンドームは、中団以上より前での競馬を想定していたが後方からの競馬。
1000m59秒程度のペースなら好位も可能なはずだが・・・冬場は良くないのかも知れない。

京都金杯分析

評価尺度:良S?D悪

トーセンレーヴ

馬体に伸びがでて一回り大きく見せるように少しずつ進化を遂げてきている。
弱点のトモにも力がついてきており、さすが良血のディープインパクト産駒といったところか。

評価:A 馬体良

エクスペディション

皮膚感が良く体調は良さそうだが、外観からは強調できるものはない。
馬体の雰囲気だけなら昨年の方がよく見せている。

評価:B 平凡

ダノンシャーク

特に悪い所はないが、いつもより立ち姿にキレがなくピリッとしない。
筋肉はしっかりしているので単純に雰囲気の問題かも知れないが・・・

評価:B キレなし

サウンドオブハート

冬毛が伸びてるが皮膚感は良く問題ないレベル。
気が良い馬で叩いての上積みは微妙も使い減りした印象はなく順調そうに見える。

評価:A 順調

ショウリュウムーン

少し冬毛があるが許容範囲。それより背中に力が入り姿勢が力強いのがグッド。
頼りなさが消えて体調は高いレベルで安定している。

評価:A 順調

2012年

理想的な馬券の買い方はレースの性格に合わせて買うことです。たとえば、荒れやすいレースと判断したら手広く買う、逆に本命戦なら絞って買うことで収支バランスを良くすることができる。とはいえ、これをすべて確実に行うというのはカンタンなことではありません。

荒れると思ったら本命戦だったというケースは少なくないですから。大事なのは全てを当てにいくのではなくハズレてもメリットのある馬券を買えたかを重視することで迷いがなくなってきます。

第50回 京都金杯の激走穴馬で競馬に勝つ!

◎05.アスカクリチャン

前走は思いのほか反応が悪く辛勝だった。
背中が緩く58kgが応えたように見えただけに55kgは
恵量と言える。休養明け以外は堅実な走りでネック
なのは控えすぎる鞍上だけ。上手くハマれば。

○04.マイネルラクリマ

前走で時計勝負に対応し着実に力を付けている。

▲10.サダムパテック

いまだ気負う面がありマイルへの距離短縮はプラス。

×2,7,11,8

京都金杯分析

アドマイヤコスモス
アドマイヤマックス産駒にしては幅があり、ゆったりと構えているのは好感が持てる。
前後躯の実入りにセンスが感じられのは、牝系の良さが受け継がれている証拠だろう。
少しカチッと硬い所があるので、適度なレース間隔はプラスと言えそうだ。
馬体診断:★★★★

サダムパテック
少し冬毛が出ているが、しっかり管理されて問題ないレベル。
一回り体に筋肉がついてマイラー体形に変わりつつある。

この馬の馬体や走りから見れば、やはり本来の適正はマイル前後にあると判断する。
2歳時に使われた1600m~1800mレースでの強さは圧巻だった。
フジキセキ×ノーザンダンサー系の同馬と似た血統背景を持つカネヒキリは、
ダート馬ではあるが早い内に完成し怪我に泣きながらも息の長い活躍を見せた成功配合である。
中距離では底を見せたが、層が薄いマイル前後ならトップクラスの活躍が望める素材だろう。
京都競馬場マイルであっさり勝ち上がるようなら先々の展望が一気に開けてくる。
馬体診断:★★★★

ショウリュウムーン
この馬にしてはアウトラインがスッキリして申し分ない仕上がり。
冬場にしては皮膚が薄く高いレベルでの出走となりそうだ。

実績から考えるに時計が掛かるマイル戦がベスト。
芝のデキにもよるが、基本的には開幕週向きの馬ではない。
ただ、冬場は芝の生育にバラつきがあるため、極端に速くなければ対応できる。
馬体診断:★★★★★

マイネルラクリマ
まだキ甲が抜け切っていない印象で成長の余地を残している。
走るチーフベアハート産駒は息が長く、まだまだこれからの馬だろう。

前走のキャピタルS(OP)では、時計勝負に対応し着実な成長気配がうかがえる。
相手関係も悪くなくG3のハンデ戦なら好走の余地があると言えるだろう。
相馬師が述べている通り、まだ成長過程にあると考えられノビシロが期待できる一頭である。
馬体診断:★★★★

シルポート
昨年の覇者だが、今年は58kgでの参戦になる。
今年は同型の存在と斤量を考慮すれば楽な競馬にならないのは確か。
以前よりコントロールが利くようになっており無理して行かない可能性は十分考えられる。
番手を試すか、無理にでも行くかでペースが変わるため動向に気を配りたい。

2011年

第49回 京都金杯の激走穴馬なら競馬に勝てます。

競馬ではどう勝つのか設計できていない人が勝ち続けることはありません。勝利とは計画するものでもたらされることは歴史が証明しています。運良く戦争に勝つことができるでしょうか。まずは馬券収支プラスにするためにできることは負けを減らすこと。守りができていなければ安心して攻めこむことはできません。

私は以前トリガミを嫌っていました。しかし、いまではトリガミを歓迎しています。全てのレースでクリティカルヒットすることは現実的に見れば少ない割合だからです。回収率に影響を大きく与えるような的中以外は負けを少なくするためにもトリガミを歓迎するべきなのです。

しかし、投入資金の半分にもみたないような馬券の買い方はどうでしょうか。当たって全損よりはマシですが、8割程度は戻ってくるように買う方が健全だと思います。本命・穴馬券を問わず厚く買うべき目があれば十分な利益がもたらされる。本命と穴どちらも勝つために重要な要素であることは今後も変わることはありません。

◎07.ダンツホウテイ

京都マイルは全て馬券になっているベスト条件。
33秒台の脚が使えている様に地味ながら成長が見られる。
ジリジリ伸びるタイプで重賞の早い流れは合っている。

○05.ガルボ

前走が直線で前が詰まる消化不良の競馬。重賞勝ちの条件に替わるのはプラスで再度の期待。

▲01.サンディエゴシチー

一気の距離短縮しマイルでの勝ち上がりは鮮やか。この距離では底を見せてはおらず資質に期待。

×2,4,11,16

2009年

第47回 京都金杯の激走穴馬で競馬に勝ちましょう!

初芝で得意とは言えない瞬発力勝負に対応したアドマイヤスバル
時計の掛かる馬場の方が合うのは確実であり、緩みのないペースになりそうな今回は合っているはず。
ダートで活躍する血統という先入観を捨て去れば妙味のある馬券として浮上する。
ただし、想定した以上に馬場が速くなると苦しくなるのは事前に申し上げておきたい。
前が止まらないような馬場であることが好走の前提である。

◎10.アドマイヤスバル
○13.バトルバニヤン
△01.アドマイヤオーラ
△02.マルカシェンク
△07.ショウナンアルバ
△08.タマモサポート
△09.シゲルフセルト
△12.ナスノストローク

3連単:◎(軸)?○(軸)?△【2頭軸流し(マルチ)】各100円
馬単:◎○200円

京都金杯の回顧

1着はタマモクロス産駒のタマモサポート。7番人気という低評価ながら道中は3番手につけて直線はしぶとく抜け出すレースぶりで重賞レース制覇を果たした。決して遅くないペースだっただけに、この馬の強さが目立ったレースと言えるだろう。騎手は、津村 明秀。調教師は、藤岡 健一。

2着はサンデーサイレンス産駒のマルカシェンク。中団からレースを進め直線の末脚もよかったものの前を捕えきることができなかった。いまのところ1800mぐらいの方がレースはしやすそうでマイルでは割引が必要なのかも知れない。騎手は、福永 祐一。調教師は、河内 洋。

3着はキングマンボ産駒の外国馬ファリダット。後方から追い込む競馬で抜群の差し脚を見せたが先行馬に出し抜かれた。もう少し器用さが欲しいところで、そのあたりが改善されないと取りこぼしが多そうだ。騎手は、四位 洋文。調教師は、松元 茂樹。

3連単の配当は4万円台とまずまず。keibasite.comでは、競馬予想の口コミをもとに競馬必勝法の開発に取り組んでいる。

 - 競馬配信