東海ステークスまとめ

      2019/08/06

投資競馬2018年で目指しているのは【勝つためのロジック】と【利益を伸ばすための思考】の確立です。

投資競馬って安定して勝てるんでしょ?と言われると、それはベストを尽くした結果として得られるものなので今まではそうでしたねとしか言えない。

現実社会でもスキルを高めて結果をだした人に高い給与が与えられるのと同じですね。

競馬の仕組みそのものがクラス分けされた超実力社会なので純粋に能力を高めていく気持ちがなければソコソコの結果で終わることになります。

ただ、投資競馬は重要な分析のほとんどを担うため圧倒的にラクできるゲームで言えばチートのような仕組みを持っている。

あとはどうクリアしていくかゲームのように何回も試行錯誤を繰り返していけば自動的にスキルが向上していくでしょう。

ゲームのように何度も努力できる人なら投資競馬で圧倒的なスコアを残す可能性は極めて高いと言えます。

2017年

2016年に優勝したアグネスデジタル産駒アスカノロマンが出走を予定している。G1レースのチャンピオンズカップで3着の実績はトップクラスなだけに連覇の可能性は十分ありうる。ただ、気性的な難しさが顔をだしてきた印象もあるだけに思ったほど走らないケースは想定しておくべきだろう。

中京競馬場ダート1800mで施行されるG2レースだが、ラップの波形は例年通りブレることがないため2017年も似たような形になりそう。

2016年は緩やかな流れになったため、坂を上る中京競馬場でも瞬発力が求められるレースになった。

それでも冬場の力がいるダートで最後の1ハロンは時計を要することを考えるとスタミナもあわせもっていないと乗り切ることはできない。

馬券の頭まで考えるなら1800m以上での勝ち星があった方が好走の確実性は高まるはずだ。

こういった点からスピードとスタミナどちらも問われることになるためフェブラリーSにそのまま直結しやすいのも頷けるところだろう。

G1レースへのステップレースということで人気の実績馬ほど厩舎の思惑や仕上がり具合は気にかけておきたい。

東海Sは、G1馬には地方競馬の川崎記念という選択肢もあるため一流どころが出走してくるとは限らない。

過去の出走馬を見ると少し手薄になることも珍しくない。その点から自己条件から上がってきた馬やオープンクラスの実績がない馬でも好走には気を付けておきたい。

また、高齢になる8歳馬でも手薄なら好走のチャンスがでてくるため年齢だけでバッサリ切るのはやめておいた方がいいだろう。

2016年

中京競馬場のダート1800mになってから4年目ということで傾向は見えてこないが、昨年はリピーターのグランドシチーが2年連続2着に好走している。今年も出走してくるものの9歳という高齢であり年齢的には厳しそうだ。他に該当するのは人気になりそうなインカンテーションがいるため注目しておいて損はしない。

東海ステークス1番人気が毎年馬券になっていることから予想オッズで該当するロワジャルダンは軸候補として検討してみる価値がありそう。同じ舞台のG1チャンピオンズカップで4着に入ったように本格化してきている点も強調できるところ。それほど強い馬がいない組み合わせだけに人気になるのは間違いなさそうだ。

パドック診断を無料配信
ツイッター上でリアルタイムにパドック診断を行っています。今のところ最高配当は16万馬券!さらに便利に利用するために無料で【好走範囲馬】を配信しています。8年プラスの穴馬に強いサイトだから高配当だって狙えますよ。

回収率が上がるパドック活用法

  1. 無料登録で好走馬情報を入手
  2. パドック診断を見る
  3. 買い目を選ぶ

2016年 東海Sの有力馬診断
出走予定馬が含まれていることがあります。

ロワジャルダン

ダート左回りでは、東京競馬場の2100mという長距離を使われてポカをするシーンも少なからずあったが距離が長かった印象もあり気にすることはなさそう。その証拠にダート1800mで馬券圏外だったのは前走のG1レース4着のみという堅実な成績を残している。その点から1番人気に支持される可能性は高く軸候補として妥当な馬と言えそうだ。

評価:★★★★☆ 

インカンテーション

2015年5月から久々の出走となるだけに仕上がり具合が気になるところ。実績は現役でも上位と言える存在なだけに軽視はできないものの、次が本番なだけに余裕残しの可能性も考慮しておきたい。たまに見せる行き脚の遅さもあり、昨年は後方から直線だけの競馬で3着と流れに乗り切れなかった。陣営から見れば無事に一叩きできればといったところではないか。

評価:★★★☆☆ 

ローマンレジェンド

今年で8歳となるだけに往年の勢いは感じられないものの、この相手なら好走できるだけの余力は残っていても可笑しくはない。前走のチャンピオンズカップは見せ場なく14着に惨敗したが衰えたと決め付けるには唐突すぎる感じもするだけにデキ次第では巻き返しもありそうだ。G3レースでは安定しているが今回は初めてのG2レースという点も強調しづらいところ。

評価:★★★☆☆ 

2015年

これから東海ステークス2015出走馬を厳しくチェックしていく。

コパノリッキー

チャンピオンズカップでは走りに対する前向きさが見られず良い所なしの惨敗だったように気性的な難しさを抱える。あまり調教で追い込むとダメになりそうな感じもあり少し余裕のある仕上がりぐらいの方が精神面には良い影響を与えるのかも知れない。馬体に少し緩さを残しているが太め感はなく水準級の仕上がりとなっている。
仕上がり:★★★☆☆ 

ニホンピロアワーズ

8歳ということで流石に能力的な上積みは期待できないものの馬体や雰囲気は悪くなく極端に衰えた印象はない。ただ、精神的な部分で落ち着きがでてきたぶんスピードの減退は否めない。相変わらずルックスは良く見せないが悪くないデキで出走できそうだ。
仕上がり:★★★☆☆ 

2015年 東海ステークス

ソロル

近走はパッとしないものの体つきは悪くなくデキの問題ではなさそう。全体的に筋肉がついてきて短背で腰高な部分が目立ってきたので短距離で刺激を与えるのもいいかも知れない。いきなり復活しても可笑しくないタイプだけにヒモには加えておきたい。
仕上がり:★★★★☆ 

インカンテーション

G1では結果を出せていないが馬体の方は使われつつ実が入り充実期に入ってきた感がある。少し体重に余裕が残っているかも知れないが乗り込みが十分なら気にしなくて良さそうだ。典型的なG2までの馬とも思える成績だけに巻き返しは十分あるだろう。
仕上がり:★★★★☆ 

ナムラビクター

調教拒否など気性的に難しいところがあるぶん間隔はあけない方が良さそう。少し余裕はありそうだが、古馬らしく余計な力みのない姿勢に変わってきた。2015年を飛躍の年とするためには初戦から力のあるところを見せて欲しい。冬なのに水を張ったように皮膚感は素晴らしく体調の良さは疑いようがない。
仕上がり:★★★★☆ 

2013年

第30回 東海ステークスに役立つ出走馬診断を行います。
コース:中京競馬場のダート1800m
見送りのため予想アップはありません。

東海S フォトパドック診断
評価尺度:良S?D悪

ナムラタイタン

コロンとした体つきにがっつりついた筋肉は血統通りミスプロらしさ全開。
それだけに1800mはギリギリ間に合うかどうかの距離と言えるだろう。

評価:B 順調

ホッコータルマエ

冬場と思えない皮膚の良さと安定感のある姿勢は文句のつけようがない。
硬さがなければ芝でもと思えるシルエットだけにパワーダートは好まないのかも。

評価:S 本格化

クリールパッション

あまり体を造ってないし引退出走か。

評価:D お疲れ

ハートビートソング

ハッキリとしたアウトラインから今まで以上にしっかり体を造ってきた様子。
これなら体重は減ってなくても気にする必要は全くない。
ゼンノロブロイ産駒は少し体躯に硬さがあるので、体質からもダートという選択肢は悪くない。

評価:A デキ良

ミラクルレジェンド

この馬なりに幅のある体つきになり、衰えどころか充実感さえ感じさせる。
牝馬の割に精神面は安定しており計算のしやすい優良馬。

評価:A 充実

サイレントメロディ

芝でも走っていた薄づきの体だけに仕上がりに苦労はしない。
伸びがありすぎて少し緩慢さがあるだけに距離は伸びるほど良さそうなタイプ。

評価:A 仕上がり早

2012年

第29回 東海ステークスの激走穴馬で年間収支プラスを目指そう!

◎02.グリッターウイング

前走はラスト800mから仕掛けて終いまでバテずに伸びた。
同じ競馬をやるなら坂下から動ける京都の方が合う。
安定して走る京都に○とも差のない競馬をしており
展開一つで浮上の余地がある。

○13.ミラクルレジェンド

華奢な牝馬だけに京都の速い馬場はプラス。

▲15.ワンダーアキュート

地方のダートは合わない印象。中央で見直し。

ダートレースのレベルは横ばい

日本のレース体系は芝レースが中心になっています。

ダートは、芝で結果を残せない馬や馬主への救済と考えることができる。

そのためダートのレースレベルは上がりにくく世界的な評価も得られません。

日本のダートは砂であることからダート大国アメリカの土とは質が異なっています。

この独特な仕様であるため海外遠征では容易に通用しない側面があります。

また、ダートに合わせて配合するようになってきましたが、あまりにダート血統の寄ってしまうと産駒の値段が安くなってしまう。

そのため大手より零細牧場がダートで稼ぐことに活路を求めてきたということも言えます。

社台グループはダート馬の生産に積極的とは言えません。

数多くのG1馬を誕生させてきましたがダートで目立つのはゴールドアリュールくらいではないでしょうか。

クラシック血統だからこそが高く売れるわけであり体力が十分にある社台ノーザンファームがダートに力を入れることは今後もないでしょう。

 - 競馬配信